三段跳びにおける体幹を鍛えるウエイトトレーニング

こんにちは!

カッシーです!

 

 

先輩や先生に言われたから

ウエイトトレーニングを

していませんか?

 

 

ウエイトトレーニングや

補強,練習に対して

 

 

ちゃんとした意味

知らないと効果は

薄れてしまいます!

 

 

今回は、

 

 

三段跳びに必要な

ウエイトトレーニン

体幹について

お伝えしていきます!

 

 

f:id:kassy_jump:20200329143829j:image

 

 

三段跳び選手は

他の跳躍選手と違い

意外に体が大きいです!

 

 

 

その理由としては...

 

 

 

全力疾走の助走から

3回も跳ぶからです!

 

 

 

筋肉があると基盤ができ

記録の向上につながります!

 

 

その部分を知って特化すれば

ライバルに勝つ記録を出せたり

 

 

ベスト8進出が出来なかった自分が

ベスト8・表彰台に登れる事が

出来るようになります!

 

 

 

三段跳びはどの種目よりも

怪我のリスクをもっています。

 

 

 

たった1回の失敗跳躍で

今後に関わってくるほどの

怪我につながることもあり

 

 

 

試合で跳ぶことも

記録を出すことも

出来ないでしょう。

 

 

 

f:id:kassy_jump:20200329145346j:image

 

 

 

三段跳びに必要な

筋肉は3つあります!

 

 

前回の記事でも紹介しましたが

体幹腸腰筋・足首です!

 

 

今回のウエイトトレーニングは

体幹について説明していきます!

 

 

①スクワット

 

 

 

f:id:kassy_jump:20200329152533j:image

 

 

 

初めにスクワット

をしましょう!

 

 

下半身の強化のイメージが

あるスクワットですが

実は体幹にめちゃくちゃ

効きます!

 

 

意識する所を

体幹にすることで

体幹を1番鍛えつつ

下半身も強化できる

 

 

一石二鳥

ウエイトトレーニングと

なっております!

 

 

②デットリフト

 

 

 

f:id:kassy_jump:20200329152838j:image

 

 

 

スクワットに慣れてきたら

デットリフトをしましょう!

 

 

スクワットは下半身を

使う種目ですが

デットリフトは

全身の筋肉を使います!

 

 

ここでも体幹を意識して

全身の筋肉を鍛えましょう!

 

 

この2つは器具が

必要となってきますが

重さがあれば軽めですが

自宅でも出来ますので

 

 

この記事をスクショして

スマホに保存しておきましょう!

 

 

最後まで読んで頂き

ありがとうございました!